こんにちは
先日の大雨の後から急に少し涼しくなってきましたね
夏のおつかれはでてしまっていませんか? 

今日は防災の日  
先日、ホームセンターで犬猫の防災用品コーナーが設けられていました
恥ずかしながら私自身の意識が低く、ペットの防災について今までぼんやりとしか考えた事がありませんでした
がメインになってしまいますが、この機会に一度まとめてみたいと思います

<被災時の状況>
①自宅で一緒にいる:避難が必要な状況であれば防災用品を持ち、ペットと避難場所へ移動
②外出先で一緒にいる:身の安全を確保するとともに近隣の避難場所を確認、移動(※)
③動物は家、自分は外出中:見守りカメラがあれば家の様子を確認。なければまず第一に自分自身の身の安全を確保し、帰宅が可能な段階での安全を確認する。合流ができたらともに避難できる場所へ移動。

※ 外出先で避難場所を探すためのアプリが様々あることを知りました
詳しくないのでどれにするかは口コミに頼ってしまいましたが 今回自分の携帯電話にもインストールしてみました。
yahoo!防災速報:口コミから選択、Pocket shelter(避難場所検索):オフラインで使用可能とのことで。

 準備すること
・近隣の避難ルートと避難場所の確認
・防災用品の用意
・ワクチン接種やノミ、ダニの予防

 普段から身につけておくもの
・首輪と迷子札、鑑札
・マイクロチップ(次回改めて詳しくまとめます)

 準備しておく必要なもの
・数日分の水とフード
・容器(割れないタイプ) 
・トイレ用品(ペットシーツ 、トイレ砂 、簡易トイレ 
・ケージ(持ち運べるもの:手持ちでもリュックタイプでも)
・洗濯ネット()←個人的には逃走防止のためにとても重要だと思います。
 とはいえ、いきなり洗濯ネットにを入れるのは至難の技だと思うので、普段から洗濯ネットに入ることに少しずつ慣れる練習をしてみてください。
・ハーネス(胴輪)&リード
・加入していたら「保険証」のコピー(原本は普段持ち歩いている可能性もあるので念のため最新版のコピーを防災用品に)
・内服中の薬(1週間〜10日分)
・お手入れ用品(ウエットティッシュ、ブラシ、タオル大小)

  あると便利なもの
・においが漏れにくいビニール袋( ):人のおむつ用や、動物用
(当院では「うんちが臭わない袋」という商品を使用していますが、他にも色々な種類が市販されているようです)
・おうちのにおいがついた毛布、お気に入りのおもちゃ
・今までかかった病気や薬の情報についてのメモ&ワクチン証のコピー
・ペットの写真(迷子になった時に特徴が伝わりやすい)
・ドライシャンプー
・簡易包帯(靴下を嫌がるの足先保護などに)

実際に被災した際には、必要な物やあると便利な物がまだまだあると思います。
また、実際に避難場所で動物と一緒に生活する事には、少し考えただけで様々なハードルが予想され、悩みます 
これが無いとだめだよ!であったり、実際にはこんな事が困るんだよ!ということについて、ぜひ教えていただけたらうれしいです。

追伸
当院3階のディスプレイが更新されました

IMG_1682

IMG_1684
サンマを見つめる姿、、、目つきがたまらなく可愛いです!

IMG_1683
もうすぐコスモス畑を駆け回るのに最適なシーズンが到来です!

少し涼しくなってきましたので、3階のドッグテラスにもぜひ遊びにいらしてくださいね!